【インスタグラム】エクササイズ動画はこちら

疲れにくいラクな立ち方・座り方

前回、
『地面に垂直になるように立つと
身体が軽く感じられるところがある
ということをお伝えしました。

「やってみたけれど、ピンとこなかった」
という方は、もしかすると今の姿勢が原因かも。

たとえば、下の画像のAとB。
あなたの姿勢に近いのはどちらでしょうか。

姿勢が違うと、感じ方も変わってきます。
自分では地面に垂直に立っているつもりでも、実際には、そうじゃないこともあります。

今回は、身体が軽くなる立ち方・座り方について、お伝えしていこうと思います。

読んですぐにできる内容なので、今回もぜひやってみてくださいね。

骨盤・ろっ骨・頭

立っている時

バランスよく積み木が重なっている状態をイメージして

足の上に骨盤、その上にろっ骨、
その上に頭を乗せる。

腕はぶらんとぶら下げる。

太ももや腰や背中
首・肩が緊張しているようなら
バランスが崩れているのかも。


緊張がゆるむ位置を探して
そっと置くように乗せてみる。

身体が軽くなるように
ろっ骨や頭の位置を微調整する。

座っている時

立っている時と同じように
骨盤・ろっ骨・頭の
ラクなポジションを見つけてみる。

・・・・・・・・・・・

立ちっぱなし・座りっぱなしで、長時間同じ姿勢が続くと、知らないうちに、首や腰に負担がかかっています。
ラクなポジションも思い出しながら、時々は動かしてみてくださいね。

最近は、スマートフォンが原因で、首や肩がつらい方も多くなっています。

首や頭が動きにくいなという方は、肩や胸や背中をゆるめて。

こちらの記事にくわしく書いてます。

・・・・・・・・・・・・

知っているだけで変わる『からだの3つのルール』、いかがだったでしょうか。

なるべくわかりやすく書いているつもりですが、身体の感覚は、その人だけのもの。
100人いれば、100の感じ方があります。

やってみた感想や質問、ここがよくわからない、もっと知りたい等あれば
コメントかメールでいただけたらとても嬉しいです。

(いただいたコメント・メールは、記事に転載させていただくこともありますのでご了承ください。
非公開の場合は、その旨お知らせください。)