【インスタグラム】エクササイズ動画はこちら

首だけねじっていませんか?【首のコリ・違和感】

首が疲れる、首が張っている、首を動かすと音がする。

首に違和感を抱える方は多いようです。

 

この記事では、姿勢や身体の動かし方から
この『首のコリ』の原因や改善方法を探っていきたいと思います。

(なので、申し訳ないですがケガ等が原因になっている場合は、あまり当てはまらないかもしれません。ご了承ください)

姿勢のクセ

今、これを読んでいるあなたの
『頭の位置』はどこにありますか?

身体よりも頭の方が、かなり前に来ていないでしょうか?

 

首がラクな位置は、骨で見ると
あばら骨(ろっこつ)の上』です。

頭の重さを骨組みで支えるようなイメージ。

 

そうすると、自然に頭の位置が決まってきそうですね。

 

胸より前に頭があるということは、常に首の筋肉を働かせているということ。

ずっとその状態だと、どうしたって、首がカチカチになってしまう…。

 

 

動きのクセ

あなたの動きのクセを知る、実験をしてみましょう。

 

後ろを見るように、振りかえってみてください。

 

座っていても立っていても構いません。

 

できたら実際に、やってみてくださいね !

 

 

 

 

やってみました??

 

 

 

 

今、胸のあたりは動いたでしょうか。

腰のあたりは動きがあったでしょうか。

 

首だけをグイっとねじった、という人は

首だけを強く大きく動かすクセ、があるかもしれません。

 

振り向く動きだけではなく
上を向いたり、下を向く時も
今と同じように首だけを強く動かしているかもしれません。

 

↓ 首だけで振り向いてみました。

 

首だけを大きく動かすんじゃなく
胸やお腹のあたりも動くように
同じ動きをからだ全体でやってみましょう。

 

↓ からだ全体で振り向いてみました。

 

 

こうした動きのクセは、寝ている時にも同じように出てきます。

朝起きると、首が張っている、という方は
寝ている時も首だけを強く動かしているのかもしれませんね。

時々、ご自身の首の動き(振り向く・上、下を向く)を観察してみてください。
きっと面白い発見があると思います。

 

まとめ

首がつらいなーという方は

・頭はあばら骨の上に乗せる

・首だけを強く動かさないようにする

ということに気をつけてみてくださいね。

 

とはいえ、クセというのは自分ではなかなか気がつけないもの。

こんな風にエラそうに書いている私もたくさんのクセがあります。

 

なので、時々、クセに気づいて動きのパターンを変えるボディワークをしたり

しなやかに動く動物や、赤ちゃん、子どもやダンサーの動きを動画で観ています。

身体ってこんな風に動くんだーという発見があって面白いです^ ^

それについては、また別の記事でご紹介しますね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です